56件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

東松島市議会 2022-12-12 12月12日-一般質問-03号

本市としては、そういった自発的な取組を最大限支援していきたいと考え、これまでも商店街街路灯維持管理に対する補助金の支給や、灯具LED化のほか、平成30年度においては新元号制定日及び東京オリンピック聖火到着日等に合わせながら、地元商店街からの街路灯への国旗掲揚によるにぎわいづくりを行いたいとの要望を受けまして、国旗購入に対する補助を行っているという実績もあります。

東松島市議会 2022-09-13 09月13日-一般質問-03号

令和果樹花里づくり観光資源としての考え方について、令和4年第1回定例会においても大橋議員のご質問に答弁しておりますが、東日本大震災防災集団移転促進事業により買取りした土地のうち、特に野蒜地区ではカヤとか柳、ニセアカシアなどが繁茂していることから、要するに東松島の観光玄関である奥松島としての玄関口としてふさわしい景観にする必要があり、私としては令和元号にちなみ、梅を中心として様々な果樹栽培

東松島市議会 2022-09-12 09月12日-一般質問-02号

東日本大震災に伴い、防災集団移転事業により市有地となった移転元地を活用して、地域活性化産業及び観光の振興を図り、持続可能なまちづくりにつなげるため、令和元号由来にちなみ、梅を中心とした果樹栽培等による第6次産業化や新たな雇用、交流人口の拡大による地域にぎわい等を創出するため、東名運河南側25ヘクタールを活用した令和果樹花里づくり構想を進めております。

東松島市議会 2022-02-25 02月25日-会派代表質問-05号

ところが、ほとんど復興庁に言っても、もう復興庁は新しい事業は認めないという話で、非常にガードが固かったわけで、これについても皆さんの議員のほうからもいろいろこれまでも進めてきた中で、しかし何とかならないのかというのが出て、当時菅官房長官が「令和」という元号を出したとき、私は、それであれば、それは万葉集の梅を使った言葉である、そこにヒントを得て、令和果樹花里づくりということで、梅を主体とした、そういう

東松島市議会 2021-06-10 06月10日-議案説明、質疑、討論、採決-01号

それで、何かできることないかといったとき、まさに今の総理が3年ばかり前に令和というのを、元号を出したのです。それのときに歌った歌が「初春令月にして、氣淑く風和ぎ、梅は鏡前の粉を披き」ということで、そういう万葉集が出たものですから、私はこれを令和ということで梅を使えば、この雑草対策何とかなるのではないかということで、その後復興庁に出したのです。

東松島市議会 2021-02-19 02月19日-会派代表質問-05号

そのような中で、復興大臣はじめ復興庁及び宮城復興局に対し、令和元号の起源となった万葉集にちなみ「梅」を中心とした果樹園整備を幾度となく要望した結果、東名運河沿いの3.7ヘクタールの用地及びかんぽの宿の跡地ですね、6.3ヘクタールほどあるのですが、これを合わせて10ヘクタールの整備復興交付金畑地造成事業として、これはやっと認められました。

東松島市議会 2020-09-09 09月09日-一般質問-04号

ただし、私とすれば、特別名勝松島とか、奥松島観光という野蒜駅からの絡みとか、野蒜と宮戸の観光を考えると、やはりあそこをあのままでいいのかという、何とかしなければならないなということでずっと考えておったとき、たまたま元号が替わって令和になったというときの菅さんの元号令和由来ということで、「初春令月にして、気淑く風和ぎ、梅は鏡前の粉を披き、蘭は珮後の香を薫す」という話がテレビに出たときに、こういうことで

気仙沼市議会 2020-04-30 令和2年第108回臨時会(第1日) 本文 開催日: 2020年04月30日

新旧対照表下線部分改正点で、地方税法改正に伴って生じた条ずれ及び項ずれについて、改正元号改正文言整理等を行うものであります。  59ページにお戻り願います。  下のほうの附則でありますけれども、第1項は施行期日で、この条例は令和2年4月1日から施行するものであります。  第2項及び60ページの第3項は経過措置であります。  

石巻市議会 2020-03-12 03月12日-一般質問-08号

大会は、国民体育大会全国植樹祭と並び、天皇陛下主要地方公務とされており、令和へと元号が替わって初めての新天皇皇后陛下の御来席となります。本市において式典が開催されることは、復興の姿を全国に示すとともに、本市水産業の未来に希望を見いだせる大会になるものと確信しております。今大会に向け、県を中心として着々と準備を進められているかと思います。

石巻市議会 2019-12-16 12月16日-一般質問-03号

新たな元号となっても、残念ながら台風第19号を初め災害は起こります。国も自治体も、過去の経験から学びながら災害対応を強化していただきますよう願いまして、私の一般質問を終わります。 ○議長木村忠良議員) 以上で20番丹野清議員質問を終わります。 △延会議長木村忠良議員) この際、お諮りいたします。本日の会議はこの程度にとどめ、延会いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。   

大崎市議会 2019-12-16 12月16日-05号

元号令和となり、何といっても台風19号は本市にとっても甚大な被害になり、被災された皆様におかれましては、一日も早く安心できる生活に戻られますよう御祈念するものでございます。 また、全国各地からの御支援にも心から感謝申し上げますとともに、伊藤市長を初め、執行部におかれましても、昼夜を問わず懸命に復旧復興に向けてしっかりと取り組んでいることにも改めて敬意を表するものでございます。 

大崎市議会 2019-06-28 06月28日-07号

アメリカ大統領の発言に対する大崎市の考え方でございますが、本年5月、元号令和となり初めての国賓として米国のトランプ大統領が来日し、議員から御紹介がありましたように同大統領が農産物の自由化について発言したことは、報道において承知をいたしているところでございます。昨日来もまた来訪いただいているところでございます。 

大崎市議会 2019-06-27 06月27日-06号

平成から令和という新しい元号に変わりました。この令和時代、私の住んでいる上流社会、どのようになっていくのでしょうか。飽くなき挑戦をこの令和時代も、しっかり上流社会が最後まで残っていくように戦い続けていきたいなというふうに思っているところであります。 今月9日に鬼首でとてもささやかなコンサートがありました。御両親が学校の先生だった関係で、彼女が小学校6年生のときに尾ヶ沢分校に転校してきました。

気仙沼市議会 2019-06-26 令和元年第102回定例会(第5日) 本文 開催日: 2019年06月26日

令和元年と新しい元号の年に入り、復興創生期間もあと1年9カ月となりました。復興事業としてかなり進展していることに、関係者皆様に厚く御礼申し上げます。  その一方で、人口減少が急速に進んでいる中、さまざまな課題も山積しているのが現状ではないでしょうか。  それでは、今回は3点について一般質問させていただきます。正対した答弁をよろしくお願いいたします。  

石巻市議会 2019-06-25 06月25日-一般質問・委員長報告・質疑・採決-07号

令和は、元号として初めて日本の最古の書、約1,200年前の国書である「万葉集」を典拠とし、「初春令月にして、気淑く風和ぎ」から採用したそうです。考案者と言われる中西進氏によると、令和は麗しき大和、日本のことだそうです。麗しく和していきたいものです。 そんな中、先日ショッキングな新聞報道が目にとまりました。

大崎市議会 2019-06-25 06月25日-04号

平成から令和へ、日本憲政史上初めての皇位継承前に公表された元号令和令和典拠日本で最も古い歌集万葉集から、中国の古典ではなく国書から採用されたのは初めて、日本の新しい時代幕あけを感じます。人々が美しく心を寄せ合う中で文化が生まれ育つという意味が込められているそうです。市長行政報告の中にあるように、災害のない平和で希望に満ちあふれた、世界に誇れる日本に期待します。